2011-06-14

紫陽花


つぼみ咲きました

この時期になると、子供のころ

おばあちゃんがお庭いっぱいに咲いてる紫陽花を

学校にかざりなさいって

新聞紙にくるくるっと包んで持たせてくれたのを思い出す。


おばあちゃんが、お花や緑が大好きだったから、

家の庭には、ホントにいろんな木や花が咲いていて、

一人っ子の私は、お人形あそびよりも

いつも外で庭いじりをして遊んでいたような。


しかも歩いて行ける所に山があって、

わらびやつくしを採りについていくのが毎年恒例。

いっぱい採っておばあちゃんに褒めてもらうのがうれしくて、うれしくて・・・

ちょっと疲れたら、二人でおにぎり食べて休憩。

ひとしきり褒めてもらうと満足して

川で水遊びしたり

れんげ草で花冠つくったり。


何でアロマだったの?と聞かれるたびに

自分でもなんでだろうっと、ずっと疑問だったけど


アロマの世界に惹かれたのも

こんなに、みどりいろが大好きなのも

空を見るのが好きなのも

川の水が流れる音や風の音が落ち着くのも


子供のころに、おばあちゃんが

いろんな世界をみせてくれたからだと思う。

1 件のコメント:

  1. 私の実家にもたくさんの紫陽花が咲いていました。
    今年は雨がたくさん降ってるから、紫陽花も喜んでるだろうなぁ・・・

    返信削除