2011-07-09

ベビ☆ママ エピソード

東京から帰ってきた、その日

助産師さんに呼ばれて行ってみると

産後2ヶ月のベビママがきていました。


ベビーがしきりに背中をそらせるようになってきて・・・

泣くときにすごく体に力が入っていて・・・


ママと洋服を着たままできるマッサージをやってみました。

マッサージといっても、

私がお伝えしたのは、

赤ちゃんを感じてみましょぅということ

そして抱く、触れるということ

とってもシンプルなこと。

どんな手をしていて、足をしていて、お腹、顔、・・・

ママがベビーのお腹に触れながら、話しかけると


ご機嫌ななめだったベビーも、体の緊張がほぐれ

ニコニコとってもいい表情になり

次第にうっとり顔に。


背中が反ることは背中が強くなってきて、首が据わる準備でとてもいいこと

ベビーが泣いてるときは、こう触れることで緊張を和らぐことができる


ホントにちょっとしたことでも、ママにとってはとっても大きなことで

1つの心配事がとってもツライときもあると思います。


そんな時、ベビマッサージを通してママの味方になれたら嬉しいです。


とってもホッとした表情のママの腕の中で

ベビーも気持ちよさそうにしていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿